熊本県農業公園 カントリーパーク

お電話でのお問合せはこちら
TEL:096-248-7311

新着情報

2021.04.24

ご来園されるお客様へのお願い

 いつもご来園いただき、ありがとうございます。

熊本県農業公園カントリーパークは、一分の施設を除き開園しております。


熊本県農業公園カントリーパークの令和3年4月24日(土)から当面の間の施設利用についてお知らせです。

1.屋内施設の利用について
 (1)農業館・知識の森・イベントホール・フルーツ館・トマト館につきましてはご利用することができません。
 ただし、令和3年4月23日 金 までに使用許可申請書の提出がお済の場合に限りご利用いただけます。
2.イベントの使用許可受付について
 芝生広場、回廊、イベントホールの、新規の利用受付は行っておりません。
 また、既に予約されてるイベントにおいては、下記の内容について 遵守願います。

(1)基本的な感染防止

 ① 園内の密集・密接を未然に防止するため、駐車場利用について台数制限を行わせて頂き、入園者が5,000人に達した時点で入園をお断りさせて頂きます。
② 発熱や風邪のような症状がある場合は、ご来園をお控え下さい。
③ 入園時にアルコール消毒等を行って頂き、入園されてからも、こまめな消毒または手洗いをお願いします。
④ 入園時は、マスクの着用をお願いします。
⑤ 公園スタッフは、感染拡大防止の為、マスクの着用を行います。
⑥ 密集・密接にならないよう、人と人との一定距離を確保 するようお願いします。
⑦ 密集・密接が発生もしくは発生する恐れがある場合は、立ち入りエリアを制限させていただきます。
⑧ 園内固定遊具、無料貸出遊具に関しましては、使用後は必ず手洗い、アルコール消毒等を行って下さい。また、定期的な消毒作業を実施します。
⑨ 物産館の販売、イベントホール、知識の森、農業館のご利用は休止します。

 体調が優れない方、上記対策へのご理解がいただけない場合は、入園をお断り致します。
ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

熊本県農業公園カントリーパーク 連絡先096-248-7311

参考:熊本県ホームページに移動します。
新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県リスクレベルについて
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/51409.html

2021.04.10

くまもとロハスマーケット開催情報

 いつもご来園いただき、ありがとうございます。

イベント情報ページに、令和3年4月10日(土)〜4月11日(日)開催の
「くまもとロハスマーケット」の情報を掲載しました。

イベントの詳細につきましては、イベント情報ページをご覧ください。


イベント情報ページ:くまもとロハスマーケット開催!
https://www.country-park.jp/event/info/2021/04/13799/

くまもとロハスマーケット

2021.03.31

農業公園カントリーパークへの持ち込み禁止物について

いつも熊本県農業公園カントリーパークにご来園いただき、誠にありがとうございます。

公園内への持ち込み禁止物については、以下の通りとなります。
持ち込みや使用を確認した場合、ご退園までの間預からせていただきますので、ご注意ください。

2021.02.14

木の体験ファクトリー開催中

木の体験ファクトリー開催中
日時  令和3年2月14日(日) 9:30~16:00
会場  熊本県農業公園カントリーパーク
入園料 大人100円 高校生以下 無料
体験料 無料

2021.02.10

くまもとロハスマーケット開催

くまもとロハスマーケット
日時  令和3年2月13日(土)~14日(日)
10:00~16:00
場所  熊本県農業公園カントリーパーク芝生広場
入園料 大人100円 高校生以下 無料

2021.01.30

園芸講習会開催

 

園芸講習会開催について
日時  令和3年3月28日(日) 9:30~12:00 雨天決行
場所  熊本県農業公園カントリーパーク 会議室
定員  30名
準備物 筆記用具 プランター2個(土を入れた物)
    準備できない方 プランター(土付)1個 200円
            土       1個分 50円
入園料 大人300円
内容  講習 春野菜の栽培講習(トウモロコシ、キュウリ、ナス、ピーマンなど)
    実習 キュウリ、ミニトマトのプランターへの植付
指導  野菜栽培の専門家及び農業公園スタッフ
    お申込みは電話ま又はFAXでお願いします。
    電話096-248-7311
    FAX096-248-7310

2021.01.20

令和3年JA植木まつり開催中止のお知らせ

令和3年1月23日(土)~2月22日(月)にかけて開催を予定されておりました 「JA植木まつり」は、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、中止となりました。

2020.12.28

令和2年度カントリーパークより年末年始のお知らせ

 いつも熊本県農業公園カントリーパークにご来園頂き、誠にありがとうございます。

熊本県農業公園カントリーパークは、
令和2年12月29日(火)から令和3年1月3日(日)まで休園いたします。

新年は令和3年1月4日(月)からの開園となります。

また、毎年恒例の「新春たこあげ大会」も令和3年1月10日(日)に開催いたします。
皆様のご来園を心よりお待ち申し上げます。


​イベント情報ページ:令和3年1月10日(日)新春たこあげ大会開催!!

2020.12.23

令和3年 新春たこあげ大会について

 いつも熊本県農業公園カントリーパークにご来園頂き、ありがとうございます。

毎年恒例、新年最初のイベント「新春たこあげ大会」を開催致します。
「新春たこあげ大会」の開催につきましては、新型コロナウィルス感染症予防に努め、3密を避けるため、人数・時間制限を設けて実施致します。

詳細につきましては、イベント情報ページに掲載しておりますので、下記ボタンよりご覧下さい。


イベント情報ページ:令和3年1月10日(日)新春たこあげ大会開催!!

2020.11.28

「くまもとロハスマーケット」開催!!

 

イベント概要
期間   2020年12月6日(日)
時間   9:00~15:00
場所   熊本県農業公園カントリーパーク
入園料  大人 100円 高校生 無料
出店内容 ハンドメイド・家庭の不用品・古物・農産物・フード等
企画運営 くまもとロハスマーケット開催事務局

『心に体に良いライフスタイル』をテーマにハンドメイド・リサイクル・古物・農産物
・美味しいモノが県内外より約200集合。手作りのぬくもり・モノを大切にする生活
・古き良きもの・自然の恵みを感じる・様々なジャンルがチャリティー販売も開催さ
れます。

熊本県農業公園カントリーパーク

〒861-1113 熊本県合志市栄3802-4
熊本県農業研究センター・熊本県立農業大学校と隣接
TEL 096-248-7311 FAX 096-248-7310

開園・閉園
3月~11月 / 開園時間 09:00  閉園時間 18:00
12月~2月 / 開園時間 09:00  閉園時間 17:00
※入園は閉園時間の30分前までとなります

OPERATION

運営団体

熊本県農業公社

Instagram

熊本県農業公園​カントリーパークのインスタグラムです。
インスタグラムで「@countrypark7311」を検索!

インスタグラムはコチラ

CONTACT

電話でのお問合わせは、以下にどうぞ。
TEL 096-248-7311
FAX 096-248-7310

WEBからのお問合わせ

※24時間受付のお問合わせ窓口はこちらから

BELONGS

熊本県公式ホームページ

FOLLOW US

To top