イベント情報
2023年02月
2023.02.16
令和5年2月20日(月)まで 第47回 JA植木まつり 最後の週末!
※このイベントは終了しました。
【2月20日(月)まで 第47回 JA植木まつり 最後の週末!】
入場料は最終日・2月20日まで無料!さまざまなイベントや地域の特産物、グルメも一日中お楽しみください!
\寒い中にも確実な「春」を感じに、ぜひ「JA植木まつり」にお越し下さい/
■第47回 JA植木まつり【入園無料】
<日 時>
令和5年2月20日(月)まで ※期間中は無休
午前9時~午後4時
<入場料>
無料(植木まつり開催期間中のみ)
<駐車場>
約2,000台(無料)
<主 催>
JA熊本経済連・県内JA
<開催期間中のお問い合わせ>
JA植木まつり事務局 TEL:096-242-8871
<出品内容>
・庭木(松、槙、ツゲ、モミジ、果樹苗など)
・庭園(和庭園、洋風ガーデン、石材など)
・特産品(お茶、果物、農産加工品など)
・資材(剪定(せんてい)ばさみ、ノコなどの刃物類、脚立など)
・ハウス(球根、花苗、ランなど) 他…
<感染対策>
①会場入口でのサーモグラフィーによる検温やアルコール消毒
②マスク着用の徹底
③場内アナウンスによる意識啓発
④発熱がある方及び体調が優れない方の入場はお断りします
⑤出品者の抗原検査を実施
⑥体験教室は実施しません
<場 所>
■熊本県農業公園カントリーパーク
熊本県合志市栄3802-4 TEL 096-248-7311
▶︎3月~11月
開園時間 09:00~18:00
大人=300円(高校生以下は無料)
▶12月~2月
開園時間 09:00~17:00
大人=100円(高校生以下は無料)
▶︎毎週火曜休園日(通常)
※JA植木まつり期間中
●無休・入場料無料
●開園時間 09:00~16:00
2023.02.06
令和5年3月19日(日)参加者募集!!「園芸講習会」開催!農業公園で春やさいの作り方を学んでみませんか?
※このイベントは終了しました。
参加者募集!!「園芸講習会」
農業公園で春やさいの作り方を学んでみませんか?
農業公園では、家庭菜園に取り組んでいる方、これから取り組もうとしている方を対象として、春やさいの作り方の講習会を開催いたします。
令和5年3月19日(日)10:00〜12:00 ※雨天開催
熊本県農業公園カントリーパーク イベントホール(合志市栄3802-4)
先着30名
事前申込み 公園受付または電話(096-248-7311)
無料 ※入園料別(大人300円)
1.春やさいの栽培方法について
2.実習 きゅうり・ミニトマトのプランター植付
公園アドバイザー 永田康史 氏
農業公園スタッフ
・筆記用具・プランター・土
準備できない方 ・プランター(土付)1個=300円・土のみ 1袋=100円
2023.02.06
令和5年3月4日(土) 「第2回農業公園料理教室」開催!
※このイベントは終了しました。
※第2回農業公園料理教室は満員になりましたので、受付終了させて頂きます。
【令和4年度 第2回農業公園料理教室】
米粉を使った料理教室に参加してみませんか?
農業公園では、熊本県知事が認定した「くまもと米粉インストラクター」の指導による料理教室を下記のとおり開催いたします。
皆様のご参加お待ちいたしております。
日 程:令和5年3月4日(土)10:00〜13:00
場 所:熊本県農業公園カントリーパーク バーベキュー広場(屋外)
(合志市栄3802-4)(大人は入園料300円が必要です)
定 員:先着 大人20名
※家族の場合は大人の人数とし、お子様の分は追加注文をしていただけます。
参加費:1,000円(ピザ1枚・シチュー1杯・パンナコッタ1個)
お子様分として追加の場合(ピザ1枚600円・シチュー1杯300円・パンナコッタ1個100円)
内 容:照り焼きチキンまたは野菜ピザ・クリームシチュー・豆乳パンナコッタ
・ピザ生地のばしとトッピングだけを個人で作ってもらいます。
・ピザ生地は公園ピザ焼き体験で使用している物を使います。
・クリームシチュー・パンナコッタについてはレシピの配布とします。
指 導:農業公園職員(くまもと米粉インストラクター)
補助(農業公園スタッフ)
準備物:エプロン・飲み物
※申込締切 令和5年2月24日(金)(電話予約)
※キャンセルの場合は3日前までとします。
お問合せ先:熊本県農業公園カントリーパーク 電話096-248-7311
■ 令和4年度 第2回農業公園料理教室 ポスター ■
- 1 / 1