SEARCH


熊本県農業公園 カントリーパーク
熊本県農業公園 カントリーパーク
  • 新着情報
  • イベント案内
    • イベント情報
    • カントリーパーク体験塾
    • カントリーパーク料理教室
  • 施設案内
    • アクセス
    • 園内マップ
    • 施設概要・使用料
    • イベントホール概要・使用料
  • ご利用案内
    • 入園料・年間パスポート
    • Q&A
    • 公園内持込禁止品
    • 申請書式ダウンロード
    • 個人情報に関して
  • お問合わせ

イベント情報

Event Information in COUNTRY PARK

カントリーパークで開かれる、さまざまなイベント情報をお伝えしていきます。

第6回青空市場を開催しました

11/20/2011

 

晴天に恵まれ、同時開催中のイベントへも多くの来場ありがとうございました

第6回青空市場を開催しました。
平成23年11月20日(日)に農業公園において第6回青空市場を開催しました。当日は青空市場の名のとおり晴天に恵まれ他のイベントもあり多くの来場者がありました。
甘藷、なす、みかん、落花生、にんじん、里芋、生姜、じゃがいも、ほうれん草、大根、米、かぼす、たまご、手作りの竹篭製品の販売がありました。

次回の第7回青空市場の開催は12/18です

​次回は12月18日(日)に開催します。冬野菜等がたくさんでてくると思いますのでふるってご来場ください。公園第1駐車場で開催します。(雨天の場合は公園入園口)
​

第5回青空市場を開催しました

11/10/2011

 

晴天に恵まれ、出店者7、お客様95名にお越しいただきました

第5回青空市場を開催しました。
平成23年10月16日(日)に農業公園において第5回青空市場を開催しました。当日は青空市場の名のとおり晴天に恵まれ出店者7、お客様95名の来場者でした。

甘藷、なす、南瓜、オクラ、冬瓜、にがうり、ニラ、まこもたけ、にんにく、大豆、きな粉、米粉、柿、銀杏、里芋、生姜、椎茸、手作りの竹篭製品の販売がありました。

次回の第6回青空市場は11/20です

次回は11月20日(日)に開催します。秋野菜や新米がたくさんでてくると思いますのでふるってご来場ください。公園第1駐車場で開催します。(雨天の場合は公園入園口)
​

平成23年農業学習会開催

11/9/2011

 

「食べもの」と「のうぎょう」について学ぼう

​農業学習会を開催しました。
平成23年11月9日に西原村立山西小学校の2年生(78名)が農業公園に来園され、農業公社の三島理事長が講師となり「食べもの」と「のうぎょう」について知ろうということで農業学習会を開催しました。説明内容は以下のとおりです。
​生徒さん達からはいろんな質問があり説明者もたじろぐこともあったようです。山西小学校のみなさんありがとうございました。
​

農業学習会 内容

​さくもつと食べもの
1 どんなさくもつからどんな食べものができますか
  • 稲    →    米    →    ご飯・おにぎり
  • 小麦    →    小麦粉    →    パン・うどんなど
  • 大豆    →    豆腐・納豆・しょうゆ・味噌
2 お米をつくるのうきぐです
  • トラクター    田んぼをたがやします
  • たうえき    いねのなえをうえます
  • むじんヘリコプター    しょうどくをします
  • コンバイン    いねかりをします
  • みをたべるやさい(かさいるい・まめるい)
  • とまと・なす・ピーマン・オクラ・きゅうり・かぼちゃ・うり そらまめ・えんどう・いんげん・えだまめ など
  • はやはなをたべるやさい(ようさいるい)
  • きゃべつ・レタス・はくさい・ほうれんそう・こまつな・みずな・しゅんぎく・ブロッコリー・カリフラワー・たかな など
  • ねやくきををたべるやさい(こんさいるい)
  •  たまねぎ・にんじん・じゃがいも・だいこん・ごぼう・れんこん さつまいも・さといも・やまいも・しょうが・ねぎ など
4 かちくにはどんなものがいますか
  • ​うし… にくようぎゅう ・くろげわぎゅう(くろうし)・あかげわぎゅう(あかうし)
  •  にゅうぎゅう…ホルスタイン・ジャージー など
  • ぶた…ランドレーヌ・ヨークシャー・デュロック・バークシャー ハンプシャーなど
  • にわとり…さいらんけい・白いろレグホン
  • にくようけい…(ブライラー) ロードアイランド・プリモスロック・シャモ・名古屋(なごや)コーチン・あまくさだいおう など
5 くだものにはどんなものがありますか
  • らくようかじゅ…なし・りんご・かき・ぶどう・もも・さくらんぼ・くり・など
  • じゅうりょくかじゅ…うんしゅうみかん・なつみかん・レモン・オレンジ・デコポンなど
  • ねったいかじゅ…バナナ・マンゴー・パイナップル・ドラゴンフルーツなど
  • かじつてきやさい…いちご・スイカ・メロンなし・りんご・かき・ぶどう・もも・さくらんぼ・くり・など
  • じゅうりょくかじゅ…うんしゅうみかん・なつみかん・レモン・オレンジ・デコポンなど
  • ねったいかじゅ…バナナ・マンゴー・パイナップル・ドラゴンフルーツなど
  • かじつてきやさい…いちご・スイカ・メロン
しょくじとたべもの
​バランスよくいろいろたべよう
     あさ・ひる・よる
​
わたしたちのたべものはどこからきているでしょうか
​はんぶんいじょうががいこくうまれ
  • がいこく 60%
  • にほん 40%
にほんうまれのわりあい
  • だいず 6%
  • こむぎ 14%
  • とうもろこし 0%
  • そば 24%
  • えび 5%
  • ぎゅうにく 44%
3 やさいにはどんなものがありますか

第18回秋のバラまつりが終了しました

11/2/2011

 

「まんが図書館」・「東日本大震災復興支援チャリティオークション」も開催

Picture
結婚式前撮り写真
第18回秋のバラまつりが終了しました。
平成23年10月21日(金)から10月31日(月)まで農業公園で開催しました「第18回秋のバラまつり」が終了しました。開催期間中は17,500人の来場者で賑わいました。今回のバラまつりはバラの開花が早く初日から満開近くにバラが開花しました。
​期間中はバラ園において結婚式の前撮り写真の撮影や多くのイベントが開催されました。

さわやかな歌声の童謡組・星野ひな子さんのコンサート
アサミさんとユウコさんによるイリュージョンマジックショーが目の前で演じられ、会場から割れんばかりの拍手が鳴り響きました。

8月に行われた夏祭りで披露された合志音頭や合志市に伝わる、合志神楽の披露
若手アマチュアバンド演奏
毎回恒例となっているあでやかなフラダンスショー
恒例になってきた、おやじバンドの演奏
九州大会で銀賞を受賞した託麻西小金管部による演奏
バラとウエディングドレスの相性が、ベストマッチングするということで今回初の試みとなるブライダルショーを交通センターホテルさん主催で開催しました。
​プロのモデルさんによる本格的なショーが展開され同時に結婚相談会も開催されました。
​期間中の土・日にはステージでバラ園芸教室を開催し、29・30日には熊本バラ会による相談会も実施しや熊本県内の物産館による物産館うまかもんフェアが開催され、県内の農産物等の販売が行われました。物産館フェア出店者からは、会場のお客様に対して商品が提供されジャンケン大会が実施されました。
東日本大震災復興支援チャリティオークションも実施し皆様の善意が 29,300円となり全額熊日善意銀行に寄附することと致しました。
地元合志市による「まんが図書館」が期間中の土・日に臨時オープンされ約300名のまんがファンが訪れました。
​

​天候に恵まれた日恵まれなかった日がありましたけれど皆さん一生懸命に披露していただきました。 
ここに心から御礼申し上げます。


F1ソフトクリームグランプリ開催

また、10月22日(土)23日(日)には、全国でも初めての試みだと思われる2011F1ソフトクリームグランプリが開催されました。23日には天候にも恵まれ多くのソフトクリ-ムファンが会場にお越しいただき予想をはるかに超える13,000個の売上となりました。主催者は来年も継続して実施する予定ですということです。楽しみにお待ちください。

​
Picture
    画像

    イベント情報

    カントリーパークで行われる、さまざまなイベント情報・その他の活動内容をお伝えしていきます。

    カテゴリー

    すべて
    イベント
    マルシェ
    JA植木まつり
    JA植木まつり
    バラサポータ活動
    青空市場

    画像
    画像
    画像

    アーカイブ

    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    5 月 2013
    3 月 2013
    12 月 2012
    6 月 2012
    3 月 2012
    1 月 2012
    12 月 2011
    11 月 2011
    10 月 2011
    8 月 2011
    7 月 2011
    6 月 2011
    5 月 2011
    4 月 2011
    8 月 2010
    7 月 2010
    5 月 2010

    RSS フィード

ABOUT US


Picture

熊本県農業公園​カントリーパーク

​​〒861-1113 熊本県合志市栄3802-4
熊本県農業研究センター・熊本県立農業大学校と隣接

   OPEN   09:00       
   CLOSE   ①18:00 (3月~11月)  
       ②17:00 (12月~2月)

​※入園は閉園時間の30分前までとなります

OPERATION


運 営 団 体
Picture

Instagram


熊本県農業公園​カントリーパークのインスタグラムです。
インスタグラムで「countrypark7311」を検索!
インスタグラムはコチラ

CONTACT


電話でのお問合わせは、以下にどうぞ。
TEL  096-248-7311
FAX  096-248-7310
WEBからのお問合わせ
※24時間受付のお問合わせ窓口はこちらから

BELONGS


Picture

FOLLOW US


Website by WebsiteEditor, Japan
BACK TO TOP

熊本県農業公園 カントリーパーク / Copyright (C) 2016 KUMAMOTO COUNTRY-PARK  . All Rights Reserved.
運営:公益財団法人 熊本県農業公社 ​
 

熊本県農業公園 カントリーパーク