イベント情報
Event Information in COUNTRY PARK

SEARCH
Event Information in COUNTRY PARK
晴天に恵まれ、同時開催中のイベントへも多くの来場ありがとうございました第6回青空市場を開催しました。 平成23年11月20日(日)に農業公園において第6回青空市場を開催しました。当日は青空市場の名のとおり晴天に恵まれ他のイベントもあり多くの来場者がありました。 甘藷、なす、みかん、落花生、にんじん、里芋、生姜、じゃがいも、ほうれん草、大根、米、かぼす、たまご、手作りの竹篭製品の販売がありました。 次回の第7回青空市場の開催は12/18です次回は12月18日(日)に開催します。冬野菜等がたくさんでてくると思いますのでふるってご来場ください。公園第1駐車場で開催します。(雨天の場合は公園入園口)
晴天に恵まれ、出店者7、お客様95名にお越しいただきました第5回青空市場を開催しました。 平成23年10月16日(日)に農業公園において第5回青空市場を開催しました。当日は青空市場の名のとおり晴天に恵まれ出店者7、お客様95名の来場者でした。 甘藷、なす、南瓜、オクラ、冬瓜、にがうり、ニラ、まこもたけ、にんにく、大豆、きな粉、米粉、柿、銀杏、里芋、生姜、椎茸、手作りの竹篭製品の販売がありました。 次回の第6回青空市場は11/20です次回は11月20日(日)に開催します。秋野菜や新米がたくさんでてくると思いますのでふるってご来場ください。公園第1駐車場で開催します。(雨天の場合は公園入園口)
「食べもの」と「のうぎょう」について学ぼう農業学習会を開催しました。 平成23年11月9日に西原村立山西小学校の2年生(78名)が農業公園に来園され、農業公社の三島理事長が講師となり「食べもの」と「のうぎょう」について知ろうということで農業学習会を開催しました。説明内容は以下のとおりです。 生徒さん達からはいろんな質問があり説明者もたじろぐこともあったようです。山西小学校のみなさんありがとうございました。 農業学習会 内容さくもつと食べもの 1 どんなさくもつからどんな食べものができますか
2 お米をつくるのうきぐです
4 かちくにはどんなものがいますか
5 くだものにはどんなものがありますか
しょくじとたべもの バランスよくいろいろたべよう あさ・ひる・よる わたしたちのたべものはどこからきているでしょうか はんぶんいじょうががいこくうまれ
3 やさいにはどんなものがありますか
「まんが図書館」・「東日本大震災復興支援チャリティオークション」も開催さわやかな歌声の童謡組・星野ひな子さんのコンサート アサミさんとユウコさんによるイリュージョンマジックショーが目の前で演じられ、会場から割れんばかりの拍手が鳴り響きました。 8月に行われた夏祭りで披露された合志音頭や合志市に伝わる、合志神楽の披露 若手アマチュアバンド演奏 毎回恒例となっているあでやかなフラダンスショー 恒例になってきた、おやじバンドの演奏 九州大会で銀賞を受賞した託麻西小金管部による演奏 バラとウエディングドレスの相性が、ベストマッチングするということで今回初の試みとなるブライダルショーを交通センターホテルさん主催で開催しました。 プロのモデルさんによる本格的なショーが展開され同時に結婚相談会も開催されました。 期間中の土・日にはステージでバラ園芸教室を開催し、29・30日には熊本バラ会による相談会も実施しや熊本県内の物産館による物産館うまかもんフェアが開催され、県内の農産物等の販売が行われました。物産館フェア出店者からは、会場のお客様に対して商品が提供されジャンケン大会が実施されました。 東日本大震災復興支援チャリティオークションも実施し皆様の善意が 29,300円となり全額熊日善意銀行に寄附することと致しました。 地元合志市による「まんが図書館」が期間中の土・日に臨時オープンされ約300名のまんがファンが訪れました。 天候に恵まれた日恵まれなかった日がありましたけれど皆さん一生懸命に披露していただきました。 ここに心から御礼申し上げます。 F1ソフトクリームグランプリ開催 |
イベント情報カントリーパークで行われる、さまざまなイベント情報・その他の活動内容をお伝えしていきます。 カテゴリー
すべて
アーカイブ
11 月 2020
|